2015年11月22日日曜日

カレンダー上の日付け

kーcoさんの病院に来てる。

いい夫婦の日

端から見て仲睦まじい夫婦も、そうで無い夫婦も、この日ばかりはハロウィンの仮装のようにそれを演じるのだろうか?
お互いに慈しみながら歩んできたか?
感情に任せて、相対して来なかったか?、そんな反省する日でもあるかなっ!?
と、洗濯が終わるまでの待ち時間に身近の風景、花々をスナップしながら思ってみたりしながら、毎週のお勤めで切なくなる気分を押し隠す。

2015年11月8日日曜日

秋雨の日曜日


今日は、KーCOさんにクランベリージュースのお届けです。
小田原から風祭まで二駅、駅に降りたらすぐ目の前の山手が箱根病院です。

雨が降ってなければ、お洗濯の間に風祭駅からさらに二駅目の箱根湯本まで足を伸ばして秋を探すのですが残念です。

2015年11月1日日曜日

冬に準備を

先週、パジャマ類の秋冬物と、春夏物との入れ替えを済ませていたが、今日は新調した暖かブランケットを持っていくことにした。
k-coさんの状態は、先週、月曜日に発熱があったものの、現在は平熱となり多少手足の浮腫みがあるものの一応の安定状態のようです。、

これまで使っていたブランケットは、持ち帰ってクリーニング。

すっかり秋も深まって、紅葉の話題も聞かれる中、今日はK-COさんのお洗濯をスタートして、終了までの3時間近く、箱根湯本まで足を延ばして、紅葉をチェックしてきた。
 湯本は、病院のある風祭駅から二駅目だ。
多くの観光客で賑わっているが、紅葉はまだまだ、ここから登山電車で強羅まで足を伸ばせば紅葉は見られるかもしれない。





2015年10月11日日曜日

3連休、箱根路は今日も

沢山の観光客が訪れているみたい。電車の車窓からは箱根へと向かう車が渋滞しているのが見える。
朝のうち小雨混じりの空も雲が切れ始めている。
いつものようにkーcoさんの面会に訪れて、洗濯に掛かろうと思いランドリーボックスを持って洗濯場に行くと先客が、乾燥残り五分。
しばし、待機だよ〜(≧∇≦)
今日はKーCOさんのウェットティッシュを補充した。

2015年9月29日火曜日

新しい受給者証

9月ももうすぐ終わりの今日
新しい特定医療費(指定難病)医療受給者証が届いた。
8月中に申請したものだ。
KーCOさんの大切な認定証書。

またこれで一年お世話になります。


2015年9月21日月曜日

連休と面会

今回のシルバーウィーク
珍しく、休日出勤に当たらずフルで休める事になり、土日はKーCOさんの面会予定を後ろにズラして横浜へ夜景スナップ。
そして、本日、月曜に面会となりました。月曜日と言っても、連休中なので院内は閑散としています。
今日も、kーcoさんに声掛けして、洗濯乾燥までの三時間コースをこなしています。
合い間にいつものように院内を根城にしているネコたちにもご挨拶です。
子猫を引き連れお昼寝のネコ一家に遭遇
KーCOさんにその様子を話して聞かせて、テレビのチャンネルを大相撲にセットします。

2015年8月3日月曜日

夏の贈り物

暑いだけの夏
四季のひとつだから仕方がないよね。
やっぱり夏は、暑くて汗をかいて、涼を求めてホッとするのが定番かな。

夏の風物、花火も夜空にパッと輝いてスッと消える、儚いけれど音と光がインパクトあって記憶に残るよね。
見せてあげることは出来なくても、話して聞かせることは出来る。


2015年7月25日土曜日

止まった時間と流れる時間

 k-coさんが療養介護に入ってもう3年余り、以来、一人になった家の中を見回した。
キッチンのサイドボードをふと見ると、そこには、3年前の自宅介護の時のスケジュールが貼られたまま。


時間が、あの時のまま止まっている。
ALSが発病して、通院間もなく、自宅介護に入って3カ月間だけヘルパーさん看護師さんにお世話になり、その時のものだ。


自宅介護の3ヶ月後、定期健診で病院に行くとき、K-coさんがベッドサイドに座ったまま、しみじみと 家を眺めてから出掛けた。

家に戻ることは無いと覚悟していたのだろうか、今でもあの時の彼女の様子を思い出すたびに胸が締め付けられる。

次第に機能が薄れ、失われていく時間の流れの中で現在、K-coさんは療養介護中。

入院当初から比べてみれば明らかに進行している。

呼吸機能の低下に伴い気切し呼吸器のお世話になり確実に機能は衰えている。
僅かに動いていた指も動かせなくなり、瞼の開閉も出来ず閉じたまま。

なにかを伝えたくてもそれもままならぬ状態へと時は流れている。


とまった時と、進む時

2015年7月14日火曜日

夏本番間近か

梅雨明けはまだですが、先日の梅雨の晴れ間に車椅子乗車を実施したわけですが、私の都合さえつけば毎週でもやりたいと思います。

ベッドで過ごす毎日に僅かな時間でも日常と違う刺激を与えられたらいいかな?
夏の楽しみ、病院主催の夏祭りが近々予定されているのですが、生憎、平日で私の都合がつかず付き添うことができません。


2015年7月8日水曜日

ほぼ1年ぶりの車椅子乗車

昨日、兼ねてから懸案だったKーCOさんの車椅子乗車による病棟内散歩を実現することができました。
いつものようにベッドに横たわるKーCOさん。
今日は看護、介護、リハビリ、医師の皆さんのお陰で、車椅子移乗して部屋を出て、病棟内を車椅子で散歩することができました。
前回は、この車椅子が届いた当初に乗車車してみたのがほぼ1年前の事。
大勢のスタッフの手を借りて、車椅子に移乗です。
前回は、酸素ボンベの取付け架台がなくてボンベを別にして移動したのだが、今回は予め車椅子に架台が取付けてあるのでボンベも車椅子と一緒に移動出来ます。
呼吸器のセッティングも終えて、久しぶりに院内を散歩です。
目を閉じたままですが、病室とは違った雰囲気を味わう事が出来たものと思います。
外は生憎、小雨模様で外に出る事は叶いませんでしたが、少しだけ屋根のあるバルコニーに出てみましたよ。

時間にして30分くらいの散歩でしたがKーCOさんの気分転換になった事でしょう。
これからも機会をつくって車椅子散歩させてあげたいものです。
アシストしてくださったスタッフの皆さんどうもありがとうございました。

2015年6月14日日曜日

障害福祉サービス利用プラン立案

今日は、KーCOさんの見舞いついでに、普段の介護日程を聞いて障害福祉サービス利用計画立案に書き込もうと、病棟でお世話になっている看護師さんに伺った。
事情を説明すると、お忙しいにもかかわらず、タイムスケジュールを書き込んでくれた。
ありがたい事です。
感謝。

2015年6月7日日曜日

落ち梅の愛の物語

今年もまた沢山の梅の実が落ちてやがて朽ちてゆく。
kーcoさんが療養している病院の一角にある藤棚の下はそんな落ち梅が黄色く色づいてゴロゴロしています。

2015年4月26日日曜日

今日は患者家族懇親会

今日は患者家族の懇親会が催されるので、箱根病院に出掛けましたよ。

いつもの日曜日同様にお洗濯も済ませようと思ったのですが、先客がいらっしゃって空くのは二時間後😂

午後二時からの懇親会開会に合わせて会場入り。

平成27年の療養介護状況説明、職員紹介などの議題が進められ、質疑応答となって、質問を一つしてみた。

ALSなどの様な治療方法の確立されていない神経難病患者の療養介護機関として、患者の症状、進行度合いをつぶさに把握出来る立場にある訳だが、そうした情報を治療方法研究機関に情報提供出来る取り組みなど、どういった状況にあるのか?

これに対して病院長から直々の回答をいただいた。

今は間に合わなくても次世代に向けて治療方法を確立するのに役立つ情報の提供には、患者家族としては積極的に向き合っていきたいのです。


2015年4月12日日曜日

ブランケット交換だよぉ〜Kーcoさん

今日は、かねてから考えていたブランケットの洗濯を実行した。
ブランケットが、日頃の療養介護生活の経管栄養がこぼれたりで汚れてしまっているのでいつか洗濯せねば、と思っていた。
で、代わりに今日からは、ミッキー柄のブランケットに交換。

で、今日からは、これを掛けてもらうことに。

2015年4月5日日曜日

桜の季節になりましたね。

昨日、4月4日 土曜日に小田原城の桜を撮影してきました。

小田原城堀端の桜
K-coさんに春の小田原城を見せてあげたくて写真に収めてきましたよ。
場内では、骨董品市と「おでんサミット」が催されていました。





おでんサミット・・・全国のおでんが出店

様々な骨董品が並べられていましたよ。

沖縄おでん、青森おでんのブース

骨董市で見かけた猿ぼぼの置物
K-coさんはこの雰囲気を味わうことは出来ませんが、桜満開のお城の写真を
見てもらおうと思っています。




病院の庭の桜も満開から散り始めだね


2015年3月16日月曜日

Happy Birthday

今日3月16日は、K-COさんの6*歳の誕生日だ!!
 弥生の月に生まれたK-coさん、お誕生日おめでとう!!
先週、病室が移動になり、現在はナースステーション前の個室です。
これまでは、4人部屋での療養だったのですが、個室に移ったので、語り掛けをするにも
大きな声で、遠慮することなくK-coさんに話しかけられます。
片肺に溜まった痰 出しの成果があったのか、だいぶ綺麗な痰になったと、担当の看護師さんのお話です。
いつものように、洗濯の合間、院内の野良猫を観察して、病室に戻りK-coさんに報告です。


2015年2月9日月曜日

脳波でどうにか意思疎通出来たらいいな

ネコミミというおもちゃがある。

おもちゃと言うと安っぽく思われがちだが、脳波を検出して動く。。。となるといきなり興味が湧いてくる。

さて、この「ネコミミ」、以前から何となく興味を持っていた。
というのは、K-coさんさんが、目で意思表示出来なくなって久しいし、面会に行って洗濯物をやっている間傍にいて語り掛けても、反応を示し、読み取る術がない中で、どうにか、それを感知する方法はないものかと色々アンテナを張っている中で興味を持ったものだ。

現在、K-coさんは、手足は勿論、瞼も閉じたまま動かせない状態で、わずかに口を微動させるのみで、気管切開で呼吸器装着の為、当然発声も不可能。

脳波の変化を検出して猫の耳を動かすという機構だが、これをK-coさんに装着してみて話し掛けた時にどう反応するか気になる。


猫耳カチューシャ necomimi 脳波で動く

 

 

2015年1月11日日曜日

新年を迎えて2ショット

あけましておめでとうございます。

昨年は待望の専用車椅子が届いて久ぶりに病室を出て病棟廊下を散歩する事が出来ました。

そんな中、年末には私が脳出血の為、10日間入院する事になり、大変な事態になってしまいましたが、どうにか大きな麻痺も起こらずに退院出来ました。

その間、kーcoさんの病院スタッフの皆さんには大変なご心配をお掛けしました。
kーcoさんとともに、今年も一年頑張って生きたいと思います。