2013年4月13日土曜日

癒しの猫たちをK-coさんに

我が家ではかつて、猫を飼っていた。
私が、なんとなく犬より猫が好きだったこともあり、独身の頃から猫を飼っていた。
以来、シャムから、アメリカンのかかった雑種ほか、歴代で4匹を飼い続けていたのだが、2年前一番最後に飼っていた野良の茶トラが家出してしまって以来、我が家から猫の姿は消えてしまった。
K-coさんは、当初、猫を特に好きというわけでもなく、かといって嫌いでもなく、私に付き合って猫を飼い続けてるうちに、私以上に猫の世話好きになっていたようだ。
今、K-coさんは、日々のベッドの上での生活で、テレビ以外で楽しみがない。
食べる楽しみも無く、出掛ける楽しさも、お喋りする楽しみも無い。
そこで、私は、これまでも過去に飼っていた猫たちの写真をスライドショーにして、病室で見られるようにしたり、街中で撮った猫のスナップを、メールに添付して送り、そのままベッドサイドに備え付けたフォトビジョンで観られる様にもしているのだが、やはり、本当は、外に出て、外を動き回っている猫の姿を見せてあげるのが一番だと思う。
今、NHK-BSで動物写真家 岩合光昭の「世界ねこ歩き」という番組があり、それをK-coさんに見せてあげようと思いながらも録画することが出来ないので、以前に放映されたものネット上の某所で見つけたので、それをフォトビジョンで観てもらおうと編集中。

今日は、それを持って、面会に行こうと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿